純烈で一番喧嘩が強いのは誰だろう?part2


週刊朝日 2019年 12/6 増大号【表紙:純烈】 [雑誌]

 

一番喧嘩が強いのは

たぶん

マネージャーの山本さん。



身長二メートル弱、宇部商業野球部OB、純烈号運転手

酒井一圭氏に基づく公開済み情報 )

 

CDJournal2019年2月・3月合併号 (CDジャーナル)

十五のボクが柔道部で起こした暴力事件(後編)

柔道一直線5

 

 

(前編の要約書)

中学三年で柔道部の主将のボクは二年生の不良柔道部員四人組に手を焼いていた。ある時、四人組のリーダーで的屋の親分の息子港組が、練習後の道場で正座して畳んでいた三年生の新川君の道着を足で踏んづけて謝りもせずに笑いながら出て行った。憤慨したボク港組を注意しようとしたが取り逃がしてしまう。

一週間目に校内で四人組を見かけたボク港組に暴力を振るい、傷つけてしまう。クラス担任で柔道部の顧問の太鼓原は見て見ぬふりをする。生徒指導の教師岩部はボクを呼び出し暴力行為を非難するが、学校は一切無関係として、ボク一人で今日、港組に謝罪に行き、結果を明日報告しろと命令する。

 

 

高校の邪悪な教師のシミュレータの3D:都市の学校こんにちは教師冒険のゲームは、子供たち2018無料

 

 

  ☆      ☆

 

港組の家、すなわち、的屋港組一家の事務所は狭い町内のことであり、ボクは知っていた。
港組の玄関の引き戸を開けるとボクはごめんくださいと声をかけた。

はいと声がして港組の父親らしき人が出てきた。想像していたこわもての的屋の親分とは違って、痩せてステテコ姿の胡麻塩頭の老人が現れた。

ボクが、港君はいますかと尋ねると、父親は今、風呂に入っていると答えた。

 

ボクは今日中学で起こった暴力事件について述べ、殴ってすみませんでしたと謝罪した。投げ飛ばしたことは黙っていた。

父親は、「これから、仲良くしてやってくれればいい。」とだけ言った。

ボクは、どうもすみませんでしたと言ってから港組を後にした。謝罪訪問はたったそれだけで終わった。

あれだけひどい暴力事件を起こして、ボクは少年院にも行くことなく、両親を呼ばれることもなかった。

その後、港組のグループと学校であっても彼らは、こそこそと姿を隠すだけで、意趣返しを受けるというようなこともなかった。

 

やや拍子抜けの結末だったが、港組を殴ったボクの右手の人差し指と中指の第一関節は熱をもって一週間腫れあがっていた。
しかし、殴られたほうはもっと痛いはずだ。打ち所が悪ければ、後遺症が出たりする可能性だってある。
それ以来、ボクは人を殴ったりはしていない。


懐かしのテレビまんがBGMコレクション 柔道一直線ミュージックファイル

 

学校側としては、一つ間違えれば責任問題となり、校長の首が飛びかねないくらいの暴力事件を、中学生であるボク一人に押し付けて終息を図ったつもりだろうが、担任で柔道部顧問の太鼓原や生徒指導の岩部、それらの教師の影に隠れて隠蔽を図ったであろう卑怯な校長や教頭の態度は許し難い。

ボクが言えた義理ではないけど。

 

すべては港組の父親の一言によって救われた事件であった。

その後、的屋港組一家は解散して町から消えた。

ボクが殴った息子の消息も知らない。

「エースの錠#」逝く



赤木圭一郎 ベスト PBB-60

麻布の歯医者の息子さんが日活の第三の男としてデビューするに当たって会社は演技は素人のこの大学生上がりの青年の脇を個性派で固めることにした。

太陽の男、ナイスガイ石原裕次郎に次ぐ、マイトガイ小林旭に関しては、時の衆議院議長にして脚本書きの原健三郎の無国籍活劇の原作が奏功し大ヒットしていた。

日活宣伝部は、トニーこと赤木圭一郎の周りに驚くべき程の人件費を投じて、スター俳優を配した。

拳銃は俺のパスポート

 

宍戸錠

浅丘ルリ子

吉永小百合

西村晃

藤村有弘

二谷英明

森礼子

金子信雄

浅丘ルリ子 ゴールデン★ベスト

 

トニーが亡くなった時、エースの錠は絶対に犯人じゃないと思った。気障な悪党だけど、いつもどちらがナンバーワンの拳銃使いか、正々堂々の一騎打ちを望んでいたエースの錠は絶対に人殺しじゃないと信じていた。

 

犯人は以下の三人のうちだれかだと思っていた。

謎の外国人藤村有弘(出所後、ひょうたん島の大統領ドン・ガバチョとなる。)、陰謀を巡らす親分西村晃(のちに反省して水戸黄門となる。)あるいは、だまし討ちの天才金子信雄(服役後、前科を悔いて料理教室を開く。)

金子信雄の楽しい夕食〈PART4〉

その後、エースの錠は「どっきりカメラ」の司会をしたり、芸能人相撲大会で優勝したりした。弟の郷鍈治さんが夭逝した時は義妹のちあきなおみさんに寄り添っていた。

いい俳優でいい人だった。

 

 

 

あの世で、トニーとのんびり映画の話をしてください。合掌。

日活100周年邦画クラシックス GREATシリーズ 拳銃は俺のパスポート HDリマスター版 [DVD]

漫画界で一番けんかが強いのは誰だろう?



日本で初めてスクリーントーンを使ったつのだじろう先生も極真空手8級とか7級取得者と聞いた。大山倍達先生とのタッグで梶原ブラザーズと演じた喧嘩は、漫画ファンの間では伝説だ。

恐怖新聞(3)

大山倍達 強く生きる言葉

 

元下町の半ぐれ少年自衛官出身、本宮ひろ志先生は、漫画より喧嘩が得意だと言う。売る気はなかったのに業界のパーティーで神様手塚治虫相手の逆鱗に触れ、結果として漫画より大手塚に喧嘩を売った男として有名になる。

サラリーマン金太郎五十歳 第1巻

梶原一騎先生は柔道、空手、算盤の有段者として有名で、主に銀座、赤坂、六本木の高級クラブで酩酊、大暴れ、国家権力相手の大喧嘩は自伝に書いている。

男の星座6

以上は冗談半分だが、シャレにならん格闘家は以下の三先生だ。

元大相撲三段目、財団法人日本相撲協会公認漫画家、琴剣(ことつるぎ)氏。大相撲からスカウトを受けた時、相撲の稽古は午前中だけ、午後からは漫画でも何でも好きなことをして生活できると言われ、腕に自信の琴剣さんは一気に三段目まで上り詰めたが、午後は雑用や関取の世話でさっぱり漫画家修業はできなかったとか。

三段目力士がどれくらい強いかボクにはわからない。しかし、ものすごく強い。きっと。   

おすもうさん (えほん・こどもとともに)

 

次は、習志野空挺団出身漫画家板垣恵介氏。板垣先生は「バキ」の作者としても有名だがアマチュア格闘家、格闘技研究家としての一面もある。学生時代は少林寺拳法、また、自衛隊ではボクシングの選手として国体に出場している。合気道の道場に他流試合に行ったりしている。自衛隊出身の漫画家がどのくらい強いかボクは知らないが、弱ければ、格闘技漫画のネタは作れないから、きっと本当に強い。

バキ道 2 (少年チャンピオン・コミックス)

 

最後に、元極真空手師範、漫画原作者真樹日佐夫氏。映画俳優でも稼いだが、小説や映画、劇画の原作の印税でも稼いでいるようだ。

故真樹先生の最期の著作、泣けた。高校生の真樹先生と同棲していた年上の女性を生涯愛し、世話をし、最期を看取り見送った。これがほんとの強さ。実際は優しく、守るべきもののある男は強い。自分に厳しく周りに優しい。

弱者に優しい男が喧嘩に負けるストーリーは真樹先生の原作にはひとつもない。

DVD-BOOK ペキンパーVOL.2 特集 真樹日佐夫

十五のボクが柔道部で起こした暴力事件( 前編 )

柔道一直線大好き少年だった。

柔道一直線 梶原一騎傑作全集

中学三年の時、柔道部の稽古終わりに黙想してからみんな正座して道着を畳んでいた。二年の幽霊部員四人組も珍しく稽古に来ていたが腕に自信のある不良たちで騒いだり、ふざけたりして全体の邪魔になっていた。

 

四人組のリーダー格は港組という的屋の息子で背が高く腕っぷしも中では抜きんでていた。ボクが注意すると、フンと鼻で笑って仲間と一緒にゲラゲラ笑いながら部室から、逃げ出して行った。

 

その時、正座して畳んでいた三年生の新井君の道着を踏みつけて行った。ボクはかっとして大声で港組を呼んだが逃げ足早く見失った。

 

ワル 3

 

それから、二年の幽霊部員四人組は稽古に来なくなった。一週間目に学校の廊下で港組と幽霊部員三人と出くわした。ボクはものも言わず、港組に駆け寄って、拳で頭と顔面を殴った。僕と一緒に廊下を歩いていた同級生たちが悲鳴を上げた。

(ボクは、ハッとした。いかん。拳で殴るなんて。柔道部の恥だ!瞬時に思い直してボクは大腰という柔道の技で大柄な港組を持ち上げ廊下に叩きつけた。)こらこら、そっちじゃねえし。殴ろうと投げ飛ばそうと暴力は恥だ!

 

陰湿な上級生のボクは、さらにひどいことを言った。

 

‼正座して反省を言え‼先週、稽古の後、新井先輩の道着を踏みつけて逃げて帰ったろうが‼反省しろ‼お前がしたことの反省を言ってみろ‼」

 

☆      ☆

 

田舎教師

生徒指導の乾物屋の養子で社会科の担当教師岩辺がボクを職員室に呼んだ。不思議なことに、この暴力事件の加害者たるボクの担任で柔道部の顧問兼英語教師太鼓原は職員室にいながら、我関せずとボクと岩部の会話には全く入って来なかった。

太鼓原は柔道未経験者だし、生徒に人望もなかったのでこういう態度をとったのだろう。

 

岩部は、ボクに言った。

港組の顔は腫れて頭にタンコブ、唇は切れている。腰が痛いと泣いていた。君は、成績もいいし、柔道部のキャプテンだ。(事実と違う‼おせじを言うなら金をくれ。)普段大人しいし、その君が、ここまで怒って、下級生に暴力を振るったのは、よっぽどの理由があるんだろう。だが、暴力はだめだ。」

全く正論だ。せいろんもせいろん。スリランカだ。乾物屋の養子ながら岩部はいいこと言うなとボクは感心した。

 

そのあと乾物屋の養子は信じがたいことを言った。

 

君は、今日港組の家に行ってきちんと謝って来い。そして、明日、私に報告するように。

 

(えっ⁉ボク一人で行くんか?学校は責任を感じて同伴して一緒に謝罪とかしなくていいのか?悪いのはボクだからボクは当然行くけどな。ボクの担任で柔道部の顧問兼英語教師の太鼓原も一言も喋らんかったから、他人事として、ハナから責任取ったり、謝罪したりする気はねえんじゃろう。まあ、ボクが言える立場じゃねえわな。ボクが悪いんやから。)

 

レミングスの夏

 

 

 

ボクが職員室を後にして校庭に出ると、

 

 

クラスメート数人と柔道部の新井君が待っていた。クラスメートたちは大丈夫か?とか口々に言ってくれた。新井君は泣きそうな顔をして、

 

「キャプテン。入試受けられるよな。暴力振るったから、高校入試はさせんとか言われんかったよな。僕のためにごめんな。」

 

と言った。ボクはクラスメートに礼を言って、新井君には、

 

君は、全然関係ないよ。心配いらん。もう大丈夫や。

 

と、言って下校した。自宅に戻ってからは、早く港組の事務所に行こうと思ったが頭が鉛のよう重くなった。足が棒のように動かなくなった。自分のしたことの愚かさと、これから自分がやらなければならないことの苦しさに苛まれた。十五歳のボクは大馬鹿野郎だった。

 

次回、港組の親父、的屋の親分と面談します。十五歳のボクは生きて帰れるのかっ?

んな、大げさな。

 

柔道一直線8

大相撲遠藤関と純烈白川裕二郎さん

スポーツ報知 大相撲ジャーナル2018年5月号

遠藤関は、結婚して二場所目だったような気がする。あまり、結婚式のこととか、配偶者のこととか言わない。本業の取組後の勝利者インタビューでも必要最小限のことしか言わない。

インタビュアーは、遠藤関が何か怒っているのかと思うらしい。

遠藤関には、ポリシーがあり、

「相撲を取る人間は余計なことをいうべきでない。」

だそうだ。

 

 

BBM2019 大相撲■レギュラーカード■23/阿炎 政虎/前頭

 

この点、真逆のお関取が、阿炎関だ。勝利者インタビューで、

「もう、帰っていいですか?今日、お母さんの誕生日なんで、これから電話したいんです。」

と言って話を自分から切り上げた。

別の日はインタビューの後、インタビュールームを出ていくときカメラの前に戻ってきてVサインをして全国に放送された。

師匠、寺尾の錣山親方が、

「阿炎がインタビューに呼ばれると胃が痛くなる。何をしゃべるか分からないので、、、。」

といっていた。

 

ちなみに、純烈の白川裕二郎さんは、遠藤関と身長が同じで184~5

㎝と発表されている。(白川さんのファンの皆様に申し訳ないがこの項で白川さんの話題はこれだけだ。)

純烈のハッピーバースデー

奈良女子大OGの新任教師

 

奈良女の話ですが、私も知らんかったんですが、高校に入学してからクラスの男子に聞いたら、お茶の水と双璧やと言われ驚きました。にしても、あの先生はアホっぽかった。

 

好漢惜しむらくは兵法を知らずの意味を質問したら、回答は

 

「あのね、好漢というのは大抵、兵法を知らないものなんです。」

 

と答えた。

そうかも知れないが、生徒の質問の答えとしては、ずれてると思った。

[DECORA PINKY’S] 卒業式 小学生 女の子 スーツ (ガールズフォーマル 5点セット) 子供服 リボン付き [ゆったりサイズ対応] ジュニア ガールズ グレー 160cm

古文と漢文があったので教師は三人来ていたが、三人とも嫌いで、テストではいつも50点以下でした。

 

ことわざに曰く

「教師を愛さない生徒は成績が悪い」

 

ウソ!そんなことわざはありません。

 

奈良女子大学 (2020年版大学入試シリーズ)

美しい名前(機微情報保護のため仮名にしたが、実際の名はもっと美しい。)


コピーフェイスとカウンターガール (ガガガ文庫)

 
 
二日間、微熱が続き、三日目の今日、覚悟して泌尿器科へ行った。頻尿、発熱は、ぼうこうがんの疑いが強いとネットで見たもんで。
検査結果は異常なしでした。なんでもネットを鵜呑みにしないという教訓を得た。(アホだ。)
 
 
アホといえば、僕らの高校は購買部でネームプレイトを生徒が自分で自由に注文できたから、父上が昔、税務署長で、ご本人はやがて教育長になる少年のころの同級生の江戸川 昭君は「安保」という名札を作って胸につけていた。  
 
「本名と関係ないな。ペンネームか?」
 
とボクがたずねたら、
 
「いや、おれ、アホやからな。」
 
と言った。ほんとは京大へ行きたかったらしいが、一浪して、あきらめて、同志社の哲学科へ行った。彼は、アホじゃなかった。
 
 
名前と言えば、忘れられない名前の同級生の女子がいた。
高校に入学して初めての学級会の時、奈良女子大卒を鼻にかけた国語の新任教師が、一人ずつ名前を読み上げて顔を確認していた。
 
「早乙女 遥(さおとめ はるか)」という女生徒の順番の時、新任教師は、驚いて叫んだ。
 
「まあーっ!!なんて、きれいなお名前。すてき!!早乙女さんて、どなた?手を上げて。」
 
「はあい。わたしですう。」
 
ボソッと不機嫌そうな声がして、髪ボサボサの太った女子生徒が返事をした。
女生徒の顔を見た瞬間、教師は大きく目を開いて驚きの表情をした。そのあと沈黙が続いた。
 
「........。」
 
新任教師の表情は、自分が勝手に想像した美のイメージと現実との乖離に対する失望感を、見せていた。
 
(えっ!?こんなブスが、早乙女 遥?)
 
そう顔に書いてあった。
失礼な奴だなと皆、思ったと言っていたが、この時、教師を糾弾するものは誰もいなかった。
 
唯一、ボクが、馬鹿にされた早乙女さんのために後日、新米国語教師に意趣返しをしてやった。
 
 
永遠の ブルース・リー LBX-909 [DVD]
 
 
 
 
授業中、この教師が、午後の栄光・三島由紀夫と黒板に書いた時、
 
「せんせー。字が違うぞなもし。『午後の曳航』ぞなもし。最近の奈良女はレベルが低いのう。」
 
と言ってやった。
 
 
ボクは卒業までずっと国語の点が悪かった。
 
結局、ボクが一番アホだ。
 

アホの坂田のアホだらけ

 

心無いファンの裕二郎さんへのストーカー行為② とんでもない「プロポーズ」


■白川裕二郎 純烈ボーカル マウスパッド

こちらの方は、裕二郎さんのツィッターか、ラジオの番組か、忘れたが本人談話として出たものなのだが、前回同様、ストーカー行為の可能性がある。ので、ファンの側に対して節度ある行動を取ってもらいたく一言記させていただく。

 

ある時、老婦人が訪ねてきた。楽屋か事務所か自宅かは不明。

 

そのおばあさんの超若いころの、超イケてる写真を見せられて、結婚してくれと言われた。」( 一字一句同じではないが、裕二郎さんはこういう風に語っていたと思う。)

 

これは、性別が逆の立場なら警察に連れていかれると思う。

高齢男性が43歳の女性のところへやってきて「そのおじいさんの超若いころの、超イケてる写真を見せられて、結婚してくれと言われた」ら、どうだろうか?アウトだ!警察は事件と判断するに違いない。

 

この老婦人については、裕二郎さんが大人の対応で笑い話で乗り切っているから、救われる。しかし、やられたほうが恐怖を感じれば警察沙汰になってしかるべきだ。

 

これが高齢によるせん妄や認知症状であるなら、早く病院へ連れて行きなさいという話だ。

純烈の原点が「夢は紅白、親孝行」である以上、ファン層に高齢者の比重がとても高く、こういう事件は必然なのか?残念な気がする。

純烈 サイン入り 白川裕二郎 ボイス目覚まし時計

心無いファンの裕二郎さんへのストーカー行為①


 

 

 好きだよ

これは聞いた話で白川裕二郎さんに直接聞いたわけじゃないけど、ボクの周りで複数の人が口にするのを聞いたので一言注意喚起しておく。

 

裕二郎さんが仕事を終えて最寄り駅へ帰ってきた。そしたら、老婦人が裕二郎さんを待ち構えていた。

「今日は私の誕生日だから何かくれ。」という。

 

「何も差し上げるものはないんですよ。」と裕二郎さんが言うと、老婦人は、

 

「あなたが今咬んでいるガムでいいからくれ。」という。

 

とんでもない話だ。これは、ストーカー行為じゃないのか?待ち伏せしてものをねだる。いくら、芸能人でも、いきなり見ず知らずの人からものをねだられて、はいと答えられるか‼

裕二郎さんは大人の対応でその場を乗り切ったというが、こんなファンはファンじゃない。警察へ突き出されたって、しかたない。

カテゴリー
お問い合わせ