2020年01月

横山光輝「阿魔野邪鬼」の初出本を発見

下記の本は復刻本です。

横山光輝初期作品集 第2集 風の天兵 (横山光輝愛蔵版初期作品集 第 2集)


昭和33年4月号の少年ブックに「風の天兵」と言う時代劇忍者マンガを連載しているが、横山光輝さんは、そこで初めて「阿魔野邪鬼」と言う片目の総髪の剣客を登場させている。
これが、後に週間少年サンデーの「伊賀の影丸」に登場する甲賀七人衆の頭目「阿魔野邪鬼」の原型である。

伊賀の影丸」では「阿魔野邪鬼」は不死身で年齢は二百歳とされている。剣、槍、半弓、乗馬の名人で武芸百般に秀でてはいるが、手裏剣を投げたり、高い塀の上にジャンプしたり、木から木へ飛び移ったりする外は、特に忍術と言うようなものは使わない。強いて言えば「不死身」こそが、邪鬼に取っての得意の術と言えよう。

貸本版 伊賀の影丸 限定版BOX



さて、昭和33年4月号少年ブックに初出の「阿魔野邪鬼」であるが、忍者ではない。単なる凄腕の武芸者として描かれている。この作品のタイトルにもなっている「風の天兵」は甲賀忍者である。主君の仇討物語である。

後年の横山光輝さんの大ヒット作「伊賀の影丸」が公儀隠密で将軍家に絶対服従の命がけの宮仕えであることと似ている。
「阿魔野邪鬼」は当初、「風の天兵」で隻眼だったのが、「伊賀の影丸」では両目が見えるようになり、ほぼ、初出と同様の冷血無比のキャラクターのまま、「不死身」という能力を身に付け大活躍をするのである。


少年サンデー 1966年 1月号 伊賀の影丸 少学館


何しろ、「不死身」だから、何度殺されても生き返る。そういう、設定の下で、「伊賀の影丸」シリーズ中ではちょくちょく現れては影丸にちょっかいを出すが、決着せずにシリーズは終了する。だけど、当時のボクは、「不死身」の邪鬼見たさに少年サンデーを買い続けたと言っていいだろう。その邪鬼の初出本を見つけた。その時から61年が経過したから、「阿魔野邪鬼」は現在、261歳である。不死身だから。
ちなみに、「風の天兵」も、「伊賀の影丸」も不死身じゃないから、とっくに死んでいるに違いない。

史実と小説・宮本武蔵の真実


 「闘いの螺旋(らせん)、いまだ終わらず~漫画家・井上雄彦」

 

 

歴史小説を大衆小説から国民文学の地位に引き上げたと言われる吉川英治は大変な苦労人で小学校も出ずに丁稚奉公をしながら独学で小説を書き、「新書太閤記」や「新・平家物語」、「太平記」、「水滸伝」を世に出したという。

宮本武蔵 巌流島の決斗

 

中でも昭和十年から連載した新聞小説宮本武蔵」は大人気となった。「宮本武蔵」は何度も映画、テレビ、舞台で演じられ、漫画や絵物語にアレンジされている。

吉川英治は何度と無く講演依頼を受け、そのつど繰り返し言い続けてきた次のような言葉がある。

 

「私は一小説家です。歴史学者ではありません。『小説宮本武蔵』は取材、調査はしたけれども、あくまで私の描写による創作された人物です。

 

吉川英治の「宮本武蔵」の底本は「二天記」であると言われる。「二天記」は『吉川の描いた武蔵』のイメージ通りである。特に「舟島の巌流佐々木小次郎との決闘シーン」は、「二天記」イコール『小説宮本武蔵』である。

 

武蔵の行動、巌流との会話、立会人の様子、果し合いの内容、舟島の情景、決着のつき方等など。そして、戦前、戦後しばらくの間、多くの映画、テレビ、舞台、絵物語、漫画などは、「二天記」イコール『小説宮本武蔵』の通りに描かれてきた。

 

しかし、「二天記」は、武蔵の死後、百十年以上経ってから武蔵の縁者が舟島の船頭の子孫から聴いた話をまとめた物で、史実としての価値は低いと言う歴史家が多い。眉目秀麗な青年、長身天才剣士のイメージの佐々木小次郎は決闘当時、五十歳を超えた無骨な髭だらけの男と言う説もある。

 宮本武蔵「五輪書」 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫)

そもそも「佐々木小次郎と戦った」と武蔵自身が著作「五輪の書」に一行も書いていない事から、「小次郎創作説」もある。武蔵自身についても「武蔵二人説」がある。また史料価値の高いとされる「五輪の書」にしてからが「生涯六十戦余りで無敗」と記録されていて疑問視する史家がいる。

 

武蔵が戦ったのは十三歳以降十五年間ほどであるから、ほぼ三ヶ月に一度ずつ真剣勝負を行い相手を倒していたことになる。異常な勝負強さ、無敵の剣術家と言う他ない。それなのに「五輪の書」には命懸けの果たし合いをした相手の名は「有馬喜兵衛」と「秋山某」の二名しか書かれていない。

 

下関市在住のある郷土史家が宮本武蔵佐々木小次郎の真実を知りたくて舟島(船島、巌流島)の明治時代を土地登記簿謄本から調査し直した事がある。写真も明治以降現代に至るまで数十点を集め、江戸時代の舟島の絵図面や錦絵まで検証した。地元の古老にも伝承を取材した。

 

その結果、舟島は武蔵と小次郎の決闘以降、自然の変化(潮流による土砂の堆積、または侵食)と戦前の三菱造船の軍艦の造船施設の構築のため、地形が大幅に変わっていた。時に二島に分裂したりもしている。

 

結局、武蔵と小次郎の真実に触れるどころか、舟島の地形の検証のみで1冊の本を書き上げてしまった。つまり、地球上にはどこにも武蔵と小次郎の戦った時代の舟島は存在しないのだ。

 

現実はある意味残酷で小説のインタレスティングを奪ってしまう。しかし、下関の郷土史家は吉川英治を世界的作家として認めている。国民的作家ではなくてだ。小説は史実を逸脱しているから、認めないという事ではない。史実はひとつとは限らない。

 

小説に言う宮本武蔵と京都の吉岡憲法一門の一乗寺下り松の決闘を含め、武蔵は吉岡一門を皆殺しにした事になっているが、吉岡家は染色業として家系は残った。吉岡家伝来の古文書によると吉岡憲法が武蔵と立ち会ったのは事実だが、憲法は武蔵の額を割ったとしている。

 

武蔵は「今のは相討ちだ」と主張したけれど再試合を誓った約束の場所に二度と現れなかった。怖気づいて逃亡したと言うのである。吉岡家が剣術家を廃業したのは洛中騒乱の罪を被った為と言う。しかしこれは吉岡家の史実である。

 

史実と小説は表裏一体である。小説は史実を写す鏡である。小説はでっち上げであると蔑む必要もないし、史実は何の面白みもないと突き放す必要もない。史実は小説よりも奇なりである。

 

2017.9.8<追悼・高倉健さんに想う>「当局の犬」と呼ばれた「鉄道員(ぽっぽや)」がいた


高倉健 Blu-ray COLLECTION BOX



高倉健さんが亡くなった。83歳であった。

近年の高倉健さんの名作映画といえば「鉄道員(ぽっぽや)」 (1999)だろう。「鉄道員」と言えば、ボクには忘れられない一人の鉄道員<彼>のことが思い出される。

鉄道員(ぽっぽや) [Blu-ray]


瀬戸内の小さな港町・多度津香川県)での話だ。この小さな港町には過ぎたるものが二つある。一つは桜の名所の桃陵公園。春には港の南の丘陵全体が桜色に包まれる。

弘法大師ご誕生の聖地 - ーいま、なぜ海岸寺なのか。千年の時を経てついに明かされる 「弘法大師ご誕生地」の真相! (MyISBN - デザインエッグ社)

多度津町海岸寺弘法大師(空海)の生誕地ともいわれている。

また、この町には少林寺拳法の総本山がある。

さらに余談ながら多度津町の隣町が、要潤さん、桃田健斗さんの生まれ故郷である。)

少林寺拳法

 
 
 

もう一つは、日本初の鉄道会社、明治時代に設立された「讃岐鉄道株式会社」である。
戦後、日本国有鉄道となり、最盛期には人口8000人のこの町の工場だけでも2000人の
労働者がいたという。

国鉄時代 2019年11月号 Vol.59


鉄道員の<彼>の父親は明治生まれの腕上手の「指し物(木工品)」大工だった。
しかし、戦災孤児であった姪を含めた6人の子供を養っていた。そのため、
机やタンスは作っても商売はできず、売掛金の未回収が重み、生活は困窮した。

戦後、<彼>は復員するとすぐ家族の生活の為に国鉄に就職した。しかし、
<彼>の職場は、駅でも工場でも列車の上でもなかった。経営当局の為に、
労働組合から情報収集することが彼に与えられた任務だった。

労組の過激分子は<彼>を「当局の犬」「裏切り者」と蔑んだ。

しかし、労組の委員長、執行部幹部連中は<彼>をかばい、可愛がった。
彼の明るい性格とお人好しを愛した。酒を飲めば朝まで一緒になって飲む。
麻雀をすれば弱いくせに徹夜で付き合う。そして労組幹部が何より
重宝がったのは、<彼>がバーターでもたらす、経営当局側の情報であった。  

屈せざりし者たち

 
 
酒飲んで麻雀して、飯食って騒いで組合員ややくざや共産党や、
大陸出身者など、いろんな人と知り合った。

ボクは、1975年10月21日から国鉄労組が8日間の「スト権スト」
ストライキを禁止されている労働者が、ストライキを行う
権利を求めて行うストライキ)を行った時の国鉄四国総局の
幹部に話を聞いたことがある。

 「昭和22年の2・1ゼネストは革命前夜という感じだった。
食う為の暴力闘争。それに対して10・21はイデオロギー
闘争だった。公共企業体としての国鉄職員のスト権の是非を
世間に問う為の闘争だった。そして、いずれの時代も
労使の間に立ち、闘争直前まで双方のことを考えた
少数の人たちがいた。彼らのおかげで四国高松管内の
ストライキ現場が血を見ることはなかった。」

 

写真記録 号笛、鳴りやまず


勤続三十年目に<彼>に係長推薦の打診があったが、自ら謝絶を
願い出た。そして次のように語ったのだ。

 「私なぞに役が付いたら、組合員の連中は私に話を
しなくなります。組合員は私をもう『当局の犬』とも
『裏切り者』とも言いません。私を『仲間』と
認めてくれています。

だから、私は定年まで、ただの『国鉄職員』でいたいのです。」

高倉健さんの逝去に際し、思い出される映画「鉄道員」。
これを思うたびに、ボクは<彼>のことが頭をよぎる。
 

駅 STATION

純烈新メンバー募集②



 純烈CD幸福あそび愛をありがとうステッカー林田達也プレミアム盤シール

 

 

林田達也さんの復帰を望むファンも多いと聞くが、ボクは可能性は低いと思う。

もちろん彼は好青年であることには違いない。

けれど、彼には彼の生活がある。

純烈を卒業した時の理由は両親のサポートだったし、聞けば、おばあちゃんもご健在だったらしい。

「(ほかのいとこたちが落ち着いているのに)達也のことだけが心配だ。」

と言うおばあちゃんの意見もあったらしい。


普通の仕事について普通の暮らしをしていく。

そう決めた達ちゃんのカムバックはありえないと思う。もうしばらくの間は、、、、。



もし、復帰してくれればこんなにうれしいことはない。

純烈新メンバー募集は、事務所の戦略だし、大人の事情もあると思う。

それと並行して、林田達也さんの復帰を検討していただきたい。

もちろん、達ちゃん本人の意思が一番だ。当然だけど。

純烈 酒井 一圭 林田 達也 卓上カレンダー 2012 切り抜き

 

純烈新メンバー募集

【Aタイプ】純烈のハッピーバースデー/そっと涙のラプソディ

と言うニュースが29日に流れたが、ちょっと寂しい気がする。

純烈が今のポジションにまで登ってきたのは歴代のメンバーの努力によるものだ。

そのメンバーには、林田達也さんも友井雄亮さんも含まれる。

 

 

目標とした紅白出場まで十一年。

その間、歌手としてのギャランティーだけでは到底、食っていけず、

メンバーはバイトをしながら健康ランドなどで営業を続け頑張ってきた。

そんなことはボクよりも先輩ファンの皆さんの方がよっぽど詳しいはずだ。

ボクごときが、あれこれ言うことは大きなお世話だ。

純烈には純烈の大人の事情があり、事務所の戦略がある。

 

新メンバー募集について、「ラーメン二郎システム」、「大勝軒システム」、「のれん分け方式」とか、言う案が出ているという。年収条件は500万円ともうわさされている。

ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣

 

だけど、ボクにとっては、従来のメンバーで苦楽を共にした林田達也さんや友井雄亮さんに対する思い入れが深いので、新メンバー募集オーディションで、EXILETAKAHIROタカヒロさんクラスのスターが加入するとしてもにわかには受け入れ難い気がする。一ファンとしては慣れるまで時間がかかるに違いない。

 

米倉涼子×鈴木砂羽×江角マキコ

 

事務所やメンバーやプロデューサーの酒井一圭さんのすることだから間違いないだろう。ボクから純烈に言うことは何もない。(  って、あんた、純烈のなんなのさ⁉と言われたら、返す言葉もございません。)

< 宍戸 錠さん安らかに> 東京弁はエースのジョーに学んだ

日活100周年邦画クラシック GREAT20 危いことなら銭になる HDリマスター版 [DVD]

 


コルトのジョー

エースのジョー

宍戸 錠

から東京弁を学んだ田舎の子供でした。

彼の日活映画のセリフが標準語だと思っていた。

上京するまで十数年そう信じていた。

 

拳銃残酷物語 [DVD]

 

 

( 事例 )  宍戸 錠さんのセリフ    (当時ボクの住んでいた地方の方言)

 

この野郎!やりやがったな    →ほっこまいがー!したなー

 

後ろから撃つとは卑怯だぜ    →後ろから撃つやつやー「くそぼっこ」じゃ

 

どちらが上かハジキで決めようぜ →どっちが、かちか、ハジキで決めたら、えんじゃ

 

俺の女になりな         →わしの女にならんかのう

 

ちょっと待ちな!俺を忘れるな  →ちびっと待て!わしを忘れとるじゃろがー

 

悪かった。俺の負けだぜ     →すまんのう。わしのがペケじゃ

 

あばよ。また会おうぜ      →さいなら。また会うけんな

 

拳銃無頼帖 不敵に笑う男 [DVD]トニーのライバル

 

巨泉×前武 ゲバゲバ90分! 傑作選 DVD-BOXにも出てたな

純烈で一番喧嘩が強いのは誰だろう?part2


週刊朝日 2019年 12/6 増大号【表紙:純烈】 [雑誌]

 

一番喧嘩が強いのは

たぶん

マネージャーの山本さん。



身長二メートル弱、宇部商業野球部OB、純烈号運転手

酒井一圭氏に基づく公開済み情報 )

 

CDJournal2019年2月・3月合併号 (CDジャーナル)

十五のボクが柔道部で起こした暴力事件(後編)

柔道一直線5

 

 

(前編の要約書)

中学三年で柔道部の主将のボクは二年生の不良柔道部員四人組に手を焼いていた。ある時、四人組のリーダーで的屋の親分の息子港組が、練習後の道場で正座して畳んでいた三年生の新川君の道着を足で踏んづけて謝りもせずに笑いながら出て行った。憤慨したボク港組を注意しようとしたが取り逃がしてしまう。

一週間目に校内で四人組を見かけたボク港組に暴力を振るい、傷つけてしまう。クラス担任で柔道部の顧問の太鼓原は見て見ぬふりをする。生徒指導の教師岩部はボクを呼び出し暴力行為を非難するが、学校は一切無関係として、ボク一人で今日、港組に謝罪に行き、結果を明日報告しろと命令する。

 

 

高校の邪悪な教師のシミュレータの3D:都市の学校こんにちは教師冒険のゲームは、子供たち2018無料

 

 

  ☆      ☆

 

港組の家、すなわち、的屋港組一家の事務所は狭い町内のことであり、ボクは知っていた。
港組の玄関の引き戸を開けるとボクはごめんくださいと声をかけた。

はいと声がして港組の父親らしき人が出てきた。想像していたこわもての的屋の親分とは違って、痩せてステテコ姿の胡麻塩頭の老人が現れた。

ボクが、港君はいますかと尋ねると、父親は今、風呂に入っていると答えた。

 

ボクは今日中学で起こった暴力事件について述べ、殴ってすみませんでしたと謝罪した。投げ飛ばしたことは黙っていた。

父親は、「これから、仲良くしてやってくれればいい。」とだけ言った。

ボクは、どうもすみませんでしたと言ってから港組を後にした。謝罪訪問はたったそれだけで終わった。

あれだけひどい暴力事件を起こして、ボクは少年院にも行くことなく、両親を呼ばれることもなかった。

その後、港組のグループと学校であっても彼らは、こそこそと姿を隠すだけで、意趣返しを受けるというようなこともなかった。

 

やや拍子抜けの結末だったが、港組を殴ったボクの右手の人差し指と中指の第一関節は熱をもって一週間腫れあがっていた。
しかし、殴られたほうはもっと痛いはずだ。打ち所が悪ければ、後遺症が出たりする可能性だってある。
それ以来、ボクは人を殴ったりはしていない。


懐かしのテレビまんがBGMコレクション 柔道一直線ミュージックファイル

 

学校側としては、一つ間違えれば責任問題となり、校長の首が飛びかねないくらいの暴力事件を、中学生であるボク一人に押し付けて終息を図ったつもりだろうが、担任で柔道部顧問の太鼓原や生徒指導の岩部、それらの教師の影に隠れて隠蔽を図ったであろう卑怯な校長や教頭の態度は許し難い。

ボクが言えた義理ではないけど。

 

すべては港組の父親の一言によって救われた事件であった。

その後、的屋港組一家は解散して町から消えた。

ボクが殴った息子の消息も知らない。

「エースの錠#」逝く



赤木圭一郎 ベスト PBB-60

麻布の歯医者の息子さんが日活の第三の男としてデビューするに当たって会社は演技は素人のこの大学生上がりの青年の脇を個性派で固めることにした。

太陽の男、ナイスガイ石原裕次郎に次ぐ、マイトガイ小林旭に関しては、時の衆議院議長にして脚本書きの原健三郎の無国籍活劇の原作が奏功し大ヒットしていた。

日活宣伝部は、トニーこと赤木圭一郎の周りに驚くべき程の人件費を投じて、スター俳優を配した。

拳銃は俺のパスポート

 

宍戸錠

浅丘ルリ子

吉永小百合

西村晃

藤村有弘

二谷英明

森礼子

金子信雄

浅丘ルリ子 ゴールデン★ベスト

 

トニーが亡くなった時、エースの錠は絶対に犯人じゃないと思った。気障な悪党だけど、いつもどちらがナンバーワンの拳銃使いか、正々堂々の一騎打ちを望んでいたエースの錠は絶対に人殺しじゃないと信じていた。

 

犯人は以下の三人のうちだれかだと思っていた。

謎の外国人藤村有弘(出所後、ひょうたん島の大統領ドン・ガバチョとなる。)、陰謀を巡らす親分西村晃(のちに反省して水戸黄門となる。)あるいは、だまし討ちの天才金子信雄(服役後、前科を悔いて料理教室を開く。)

金子信雄の楽しい夕食〈PART4〉

その後、エースの錠は「どっきりカメラ」の司会をしたり、芸能人相撲大会で優勝したりした。弟の郷鍈治さんが夭逝した時は義妹のちあきなおみさんに寄り添っていた。

いい俳優でいい人だった。

 

 

 

あの世で、トニーとのんびり映画の話をしてください。合掌。

日活100周年邦画クラシックス GREATシリーズ 拳銃は俺のパスポート HDリマスター版 [DVD]

漫画界で一番けんかが強いのは誰だろう?



日本で初めてスクリーントーンを使ったつのだじろう先生も極真空手8級とか7級取得者と聞いた。大山倍達先生とのタッグで梶原ブラザーズと演じた喧嘩は、漫画ファンの間では伝説だ。

恐怖新聞(3)

大山倍達 強く生きる言葉

 

元下町の半ぐれ少年自衛官出身、本宮ひろ志先生は、漫画より喧嘩が得意だと言う。売る気はなかったのに業界のパーティーで神様手塚治虫相手の逆鱗に触れ、結果として漫画より大手塚に喧嘩を売った男として有名になる。

サラリーマン金太郎五十歳 第1巻

梶原一騎先生は柔道、空手、算盤の有段者として有名で、主に銀座、赤坂、六本木の高級クラブで酩酊、大暴れ、国家権力相手の大喧嘩は自伝に書いている。

男の星座6

以上は冗談半分だが、シャレにならん格闘家は以下の三先生だ。

元大相撲三段目、財団法人日本相撲協会公認漫画家、琴剣(ことつるぎ)氏。大相撲からスカウトを受けた時、相撲の稽古は午前中だけ、午後からは漫画でも何でも好きなことをして生活できると言われ、腕に自信の琴剣さんは一気に三段目まで上り詰めたが、午後は雑用や関取の世話でさっぱり漫画家修業はできなかったとか。

三段目力士がどれくらい強いかボクにはわからない。しかし、ものすごく強い。きっと。   

おすもうさん (えほん・こどもとともに)

 

次は、習志野空挺団出身漫画家板垣恵介氏。板垣先生は「バキ」の作者としても有名だがアマチュア格闘家、格闘技研究家としての一面もある。学生時代は少林寺拳法、また、自衛隊ではボクシングの選手として国体に出場している。合気道の道場に他流試合に行ったりしている。自衛隊出身の漫画家がどのくらい強いかボクは知らないが、弱ければ、格闘技漫画のネタは作れないから、きっと本当に強い。

バキ道 2 (少年チャンピオン・コミックス)

 

最後に、元極真空手師範、漫画原作者真樹日佐夫氏。映画俳優でも稼いだが、小説や映画、劇画の原作の印税でも稼いでいるようだ。

故真樹先生の最期の著作、泣けた。高校生の真樹先生と同棲していた年上の女性を生涯愛し、世話をし、最期を看取り見送った。これがほんとの強さ。実際は優しく、守るべきもののある男は強い。自分に厳しく周りに優しい。

弱者に優しい男が喧嘩に負けるストーリーは真樹先生の原作にはひとつもない。

DVD-BOOK ペキンパーVOL.2 特集 真樹日佐夫

カテゴリー
お問い合わせ