2020年06月

目覚めよ!その魂!葦原涼 / 仮面ライダーギルス(声) - 友井雄亮 【 いささか旧聞に属するが友井雄亮について語ろう 】


仮面ライダーアギト PROJECT G4

 

 

白川裕二郎さんが6/21のツィッタースポニチについて語った。

阪神タイガース開幕連敗」の記事の話ではない。

 

大坂で焼き肉店店長として第二の人生を送っている牧山雄亮さんについてである。

事件以来、潔く芸能界から身を引いた彼についての近況を知らせる記事だった。

絶版『MASK OFF―劇場版「仮面ライダーアギト」写真集』 2001年発売 賀集利樹・要潤・友井雄亮 PROJECT G4 仮面ライダー30周年

 

裕二郎さんは人一倍、情に厚く義理堅い男(のようである。)だから、本名の牧山雄亮に戻って頑張っている記事を読んでうれしかったのに違いない。

 

「体重6キロ増えて40歳のオッサン」と牧山雄亮さんは謙遜したようだが、ぼくらファンは今でもYouTubeやDVDで、友井雄亮さんの活躍を見ることができる。

 

ぼくの個人的意見としては、いつか、純烈にカムバックして欲しい。

 

「 目覚めよ!その魂!」 葦原涼 / 仮面ライダーギルス(声) - 友井雄亮

 

ガンバライジング/ボトルマッチ1弾/BM1-022 仮面ライダーギルス R


六回戦ボーイの住宅ローンの保証人は女子大生


第3話 けものよ牙をむけ!

プロボクサーやプロレスラーには住宅ローンは貸せないことになっている。ボクが審査を受け付けたのは六回戦ボーイだったが彼は若く、エネルギッシュで、まじめだったし、コーラの販売会社の運転手という職業を持っていたからだった。

保証人の依頼をすると彼は婚約者だと言って一人の女子大生を連れてきた。教員志望の彼女は彼と固く将来を誓い合っているのは理解できたが、まだ入籍前なので、法律上は他人だ。

案の定、融資部からクレームがついた。

 

「お前、気は確かか?去年の年収が二百万円。保証人は恋人かなんか知らんが、結婚してない赤の他人。おまけに収入無しの女子大生。債務者が飛んだら、彼女は他人の借金を返済すると思うか‼こんな曖昧な融資ができるか!」

 

ボクは頭に来たが、そのままを二人に伝えた。

二人は辛そうにしていたが、ボクは代替えに提案をした。

 

「こんな銀行の住宅ローンなんかこっちから願い下げだ。代わりに国の住宅資金、住宅金融公庫を使いましょう。固定金利だし、将来、金利高に感じられたら、銀行の住宅ローンに借り換えもできる。住宅金融公庫を一般の銀行の住宅ローンに借り換えはできますから。そん時にゃ、このアホ銀行の審査役も辞めてるし、ご主人も出世されて所得も増えてるでしょうしね。」

 

二人は不思議そうにしていた。自社の住宅ローンを薦めない銀行員。上司をアホよばわりして、その代わりきちんと自分たちの住宅資金の手配を国の住宅資金で手配するおせっかいな銀行員。

顛末から言うと二人は住宅金融公庫の資金で無事マイホームを建て、奥さんは卒業してすぐ教師になった。そして間を置かず入籍した。ボクがそれを知ったのは十年たってからだった。

 

 

実は、十年後、ボクは再びこの支店勤務になり戻って来た。窓口で融資係をしているとあの二人がやって来た。

小学一年生くらいの女の子を連れていた。

 

ご主人はボクシングの世界からは引退していた。コーラ販売会社の営業課長になっていた。女子大生だった奥さんは結婚して姓が変わり、念願かなって教師となり、子供も生まれた。

 

「あの時、銀行に断られたけどあなたが住宅金融公庫の手続きをしてくれてから、すべてがうまくいったような気がします。ありがとうございました。」

 

 

 

そして、二人は住宅金融公庫で十年返済してきて、「ゆとり返済」というシステムの期間が終了するため、今後の返済を窮屈に感じ始めていた。十年前に手続きしてくれたあのおじさんがいたらいいのにねと銀行に相談に来たのだった。

そしたら、本当にあのおじさんがいたというわけだったらしい。

ボクはすぐさま手続きをした。今度は勤続十年の一流会社課長が借入人で勤続十年の公務員の妻が保証人なので審査はあっという間に通った。

 

「六回戦ボーイのプロボクサーに住宅ローンを貸すだあ?おまけに保証人が赤の他人の女子大生だと?お前気は確かか‼」

 

十年前、そう言ってボクを罵倒したあの審査役は数年前に背任横領で懲戒解雇されていた。

はみ出し銀行マンの勤番日記―銀行の中はカリカチュア

ローンの保証人がロシア人美人妻だったら


Russian Beauty Kathy: can be your bride!? (English Edition)

住宅ローンのお客がいた。
 
ご主人はまじめな二枚目で産業廃棄物収集運搬の会社に勤めていた。奥さんはロシアから帰化した人で目の覚めるような金髪に透き通るような真っ白な肌の美人だった。
 
漢字が書けないので奥さんは保証人に離れず、ご主人の父親がなった。
 
住宅ローンを貸出し、新築し、半年が過ぎた頃、ご夫婦が門扉、外構工事の資金を借りに来た。今度は奥さんが保証人になると言った。
 
不安ながらも申込書を書いてもらった。完璧な字を書いた。バランスと言い、字の正確性と言い、申し分ない字を書いた。
 
「奥さん、一所懸命、漢字を練習されたんですね。」
 
と声かけたら、彼女は青い目をくるくるとさせて、
 
「子供といっしょに練習した。奥さんなのに旦那さんの手助けできないのはだめだから。」
 
漢字の練習をした方法とその目的について日本語で答えた。それから、住宅ローン契約時に、火災保険に入ってもらっていなかったので新規に入るか、すでに加入契約があれば、それに質権設定させてくれと告げた。
 
主人は未加入なので銀行の推薦する火災保険に入り、質権設定にも応じると答えた。
ところが、妻には意味が分からない。子供に説明するような言葉で仕組みと住宅ローン利用者の責任について告げた。
 
意味は理解してくれたが、火災保険料と質権設定費用(当時の金で700円)については、なぜ、お客が払わなければならないか?と言った。
 
ご主人が、「もういいから。帰ってから話しよう。」と言った。
 
「だめ!わからないのに、なぜ契約するのか!」
 
と強硬なロシア美人妻。
もう一回、極力、わかりやすい言葉を使いながら、説明をした。今度は火災保険料の支払いは納得したが、質権の印紙代700円について払う理由が理解できないと言った。
 
さすがは、北方領土を返さない民族だ。超頑固だ。言うてる場合か!!
 
 
もう一回、質権のない場合と、質権のある場合について説明した。
 
「いみはわかるけど、銀行の勝手だね。」
 
と言った。
 
「そうなんですよ。でも、それが銀行というビジネスなんですよ。」
 
と告げたら、「いいよ。払うよ。」と言ってくれた。
 
横でご主人がうなだれていた。「どうも、お手数かけてすみません。」と言った。
 
 
700円はつつがなく回収できたが、国後、択捉、歯舞、色丹、いつの日かカエレ。この国に。(なんのこっちゃ)
 

私の北方領土 日本人は本当の「終戦の日」を知らない ~元島民・平野一郎の主張~

10万円で男を下げた人たち< 某知事と某銀行管理職 >


特別定額給付金を早くもらおう!: 10万円 郵送手続きのポイント

某、中国地方の( 日本の中国地方であって武漢ウィルスの中国じゃあない )某知事が、

 

定額給付金の10万円について県職員は、コロナウィルスで給料が減ったわけではないから、受け取っても県に寄付してくれ。」

 

と言う意味の発言をしたところ、2000件くらいの抗議電話、メールがあってヘタレ某知事は翌日、前言撤回したと言う。まったく、お粗末でおバカな知事だ。

 

今回のコロナ騒動で全国の知事の資質が明確になった。

車に例えるならスーパーカーみたいなのもいるし、ガソリンばっかり食って全然走らないのもいるし、ポンコツで廃車同然の知事もいる。

 

ボクが銀行にいた頃、この知事みたいなことをやった行員がいた。その事件というのは男が支店勤務時代の話だ。毎月、数人の部下に少し多めに残業手当を支給し、その中から10万円程度の金を上司たる自分にキックバックさせたというものだ。

 

毎月身に覚えのない残業時間を申告させられ、さらに給料から現金で抜かれる部下にとってはとんでもない話だ。事件がばれてからもこの男、よくクビにならなかったもんだ。

 

某知事さんは、県職員のもらうべき給付金を自分の懐に入れようとしたわけではないけど、この銀行員のやったことは犯罪だ。事件が公になったのに男を処分しなかった会社もアホだ。こんな金融機関安心して利用できない。

 

はみ出し銀行マンの左遷日記―さらば、いとしのアホ銀行

大漫画家に問う凡天太郎先生について

混血児リカ 8

 

 

 

凡天太郎先生をどう評価されますか?ボクは知らなかった。紙芝居作家出身者?

肌絵―日本の刺青 (1973年)

 
彫り師がメインの方ですよね。「混血児リカ」だったっけ…は、増刊のムック本で読みました(大学時代)。勤めていた出版社に原稿がいっぱいありました(でも読んでない)。
 

梵天、かく語りき 紙芝居・漫画の頃

 
加太こうじのお弟子さんだったとか。ブラックな裏世界を描くのに、ちょいバタ臭い絵がマッチしていたと思います。描く世界が上村一夫氏とダブっていると思うのは私だけでしょうか。
 

修羅雪姫1

 
【筆者注】うーん。ごめん。落ちがつけられなかった。
ボクは長年、少年漫画しか読まなかったし、大漫画家は、じつはギャグマンガ家で凡天太郎先生や 上村一夫氏とは
対極の立場にいる人だから。      

大漫画家に問う< 夢の印税生活 >


石ノ森章太郎のマンガ家入門 (秋田文庫)

 

①作品の製作過程について教えてください。
下書き用のコピー紙(コマをコピーしたやつ)に下書きする(ネームを割り振りしてから絵を)。それをトレース(ライトテーブル)して仕上げる。最初の頃はペン(かぶらで製図用インク)を使ったりしていましたが、途中からはロットリング、そしてサインペンに。

②大漫画家KM先生の場合は一人で描いていましたか?
>奥さんが消しゴム掛けたり、墨塗ったりはしなかったですか?
忙しい時は妻にベタ塗りを手伝ってもらってました。筆では無理なのでサインペン使用。

 

 

人気マンガ家になるための15の法則 1 (MFC)

 

 

③一日の労働時間はどのくらいでしたか?
ほぼ休みなし。稼いでいたけど、時給にすると安いものだと思います。一日中仕事。それでも、ドッジボール(次女がやっていた。私も監督&コーチ経験)の練習と大会や町内会の行事は優先して参加。長女は小4で父親が来るのを嫌がったので、以後はそういう行事全て不参加でした。

 

 

珍遊記2~夢の印税生活編~ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

 


④今は夢の印税生活と思われますが、生まれ変わったらまた、漫画家か編集者の仕事を選びますか?
今度はもっと確実に稼ぎます。時給をアップ。

大漫画家の遍歴時代についてインタビューする




デビュー作について教えてください。
>それは今、単行本とかの形になっているのですか?


なっていません。




>ギャランティーはどうでしたか?一ページいくらという計算でしたか?


3千円(ゾロ3ってやつで¥3333 源泉徴収分があるので)×4ページ。




>アシスタントをされたことは?


ありません。



>やはり、アシから作家デビューするものなの?

仕事の進め方や編集との付き合い方とかを学べるので、アシはやった方が良いと思います。



>投稿からデビューする人との比率は半々くらい?

投稿でデビュー後に、編集の紹介でアシ(忙しい時だけとか)をする人は少なくない。


良い先生(優しくて待遇が良い。例、上村一夫先生)の元でアシをすると、居心地が良過ぎてデビューが遅れたり、デビューしないでアシのままで過ごすということにも…。


)





>なんか大漫画家KM先生は既に結婚されていてもっと収入を増やしたいから
>手っ取り早く稼げる方法として漫画家デビューしたように思えてなりません。

ははは、さすが御大。見破られていますね。






>編集者時代には「人斬りF」先生にかわいがられたと聞きますが
>本物の元〇クザさんだから、やっぱり安藤昇先生のような雰囲気の人でしたか?




好々爺という感じでした。本当に気配りの出来る良い人というイメージ。小柄だし。映画では渡哲也が演ったので、その雰囲気でイメージしがちですが…。

最期をああいう形で迎えられたのは本当に残念。作家になってからはヤクザ辞めてたと思いますし、だから色々あったのかも。



武闘派の安藤組長は別格です。組長だし貫禄が違います。

大漫画家に問う‼ <それなりにデビューの遅い流行作家・ギャグマンガ家たち>


谷岡ヤスジ全集01 メッタメタガキ道講座1 (ソニー・デジタル)

 

 
私が中3〜高1の頃、周りでは谷岡ヤスジ秋竜山の人気がピークだったと記憶しております。
真似した絵をノートに描いてる奴が多かったです。その後も人気を保った両氏ですが、ヤスジ氏も竜山氏も何年か経って人気は徐々に落ちて行きやがてフェイドアウトして行ったような。
特に竜山氏は一度見たら忘れられない個性的な絵でしたよね。台詞も殆どなし。そういう意味ではありきたりの、でも売れてそれなりの名誉と財を手にしたんだから幸せな漫画家さんだったのでは。
 

秋竜山のすってんころりん劇場

秋竜山のロビンソンクルーソー―秋竜山孤島漫画1000点より (1978年)

 


日本では「社会や政治を風刺する漫画こそが正しい漫画のあり方だ」なんていう売文家さん達の価値観のおかげで、ナンセンスやギャグ漫画への評価が低いですから。仕方ないです。

売れなくなってからも一コマの孤島漫画を描き続けているのが、いかにも漫画好きの漫画家さんだと思えますしね。そこには好感。

ホースケのツモる話 (徳間文庫)


私のデビューは22歳ですかねぇ。デビューなんてもんじゃないですが…。

 

あの頃唄ったあの歌は・・ 青柳裕介作品集2 <奇想天外コミックス>


友人の大漫画家と< 正義の大東亜戦争の話をしよう >

アジアを解放した大東亜戦争―連合国は東亜大陸では惨敗していた

 

 

 

車の燃料計と言えば、父親がメーターが半分くらいを指すとすぐ給油していたのを思い出す。
 
「まだ、半分も残っているのに、なんで入れるん?」
 
と問うと、
 
「もう、半分しかないと思うとこの先いつガス欠になるか心配や。」
 
と言っていたのを思い出します。
 
「ここは北海道か?」
 
などと突っ込みを入れずに、いつからそうしているのかと聞くと
軍隊にいた時、仙台の航空隊に入って車の運転中にガス欠して動けなくなって
殴られて以来だと言っていた。

 

 

ハイテック ウィークエンダー 2.4GHz 4ch 3Gミニプレーン ZERO 3G RTFキット ME101083 RC飛行機

 

戦争末期には燃料タンクの小さいゼロ戦もその弱点が米軍に知られて燃料不足でよく落ちた話なども例に挙げ、父親には燃料のない乗り物は危険だという観念が染みついていたみたいです。
 
 生死に関わる体験って強烈なんでしょうね。
 
あとワインディング・ロードの運転は肘を張って腕を伸ばして突っ張るようにすると車輪が安定するとかもよく言っていた。田舎のでこぼこ道や山間の曲がりくねった道で空襲を受けた時、そういう条件の悪い道を高速で走っていて、同僚が空から撃たれて逃げきれず車が爆発したり、谷底へおちたりしたことがあったそうです。
 
 
 

戦場まんがシリーズ 衝撃降下90度 (少年サンデーコミックス)

 

 

 凄いな。御父上カッコいい。松本零士の戦場漫画みたいや。

 
何しろ、仙台は陸軍航空隊がいたのでよく米空軍の攻撃を受けたそうです。
 
父親がいつも運転していたのは通称ブルドッグという日産車だそうです。
 
ブルドッグは敵性外国語だろうと指摘したら、戦時中でも仙台の航空隊は普通に外来語で発音していたそうです。敵機がきたらグラマンだと言い、爆撃機が来たらボーイングだと言い、ランニングするという言い方なんか日常的に使っていたらしい。
 
機種名は仕方ないのではw(米さんはゼロとかオスカーと英語で呼んでいたようですが)。
 
 

 

帝国陸軍戦場の衣食住―糧食を軸に解き明かす"知られざる陸軍"の全貌 (〈歴史群像〉太平洋戦史シリーズ (39))

 

 
変な日本軍だ。映画なんかとは、ずいぶん話が違うで。

 

 

 

日本陸軍航空隊のエース1937‐1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース)

 

 

 
 
実際は違っていたみたいですね。戦後のマスコミの画一的な擦り込み効果。英文科は普通に授業していたらしい(敵性語なので、捕虜への尋問とかスパイ行為とかのためそれなりに理解が必要)ですし。

御大と御父上の関係は羨ましいくらいイイ関係ですな。理想的。
 

今回はデビューの早い漫画家さんについて、同業、編集者の立場から、感想をお聞きします。

DVD - BOX CCRA-3002 グラップラー刃牙 最大トーナメント編 バキ最強伝説SPECIAL DISK1〜DISK12+特典DISK 新品 送料無料


少女漫画家はデビューが早いよね。高校生で…というパターン。新人賞でデビューして、その後編集者が付いての指導があって…というコース。


>古くは桑田次郎さんの13歳デビュー。

京都平安高校のハンドボール部のキャプテンは夏休みにデビューが決まっていた。バッテリーの作者。

それから、岡山の進学校卒で卒業生が皆、大学進学するなか、一人だけ少年ジャンプでデビューしたドーベルマンデカの人。


大島やすいち氏(ですよね)デビュー早かったんだ。平安のハンド部キャプテンだったとは。

ドーベルマンの人平松伸二氏は進学校出身だったのか。初めて知りました。


>皆、絵もストーリーもすごくて、でも、未成年が大人相手の厳しい業界で、トラブルも契約上の被害を被ることもなく、よく今日までやって来れたと感心します。


絵が上手いかどうか(早さも含む)が判断基準ですよね。ストーリーは原作者を付けて指導すればなんとかなるんで。でもデビューが早いか遅いかは、どうでも良いことです。早くても伸び悩む作家は多い(少女漫画)。

大手では新人囲い込み(他所に取られないように)をするんです。といっても最近は業界も下り坂ですから、昔ほどの囲い込みはないようですが。編集が関わり過ぎて作家を潰すというパーターンが少なくないような気がします。




【注記】 筆者の友人の大漫画家もデビューは22歳。早い方ではない。結婚して家族を養うために漫画家になったと言うから、漫画を描いて稼ぐことに苦労もなく、苦心もせず、サラリーマンよりは手っ取り早く稼げると言って脱サラで斯界に進んだというからすごい。
カテゴリー
お問い合わせ