世相・事件

芸能人崩れのバカ代議士

芸能人崩れのバカ代議士がまたやっちまっていた。社会保険料750万円の滞納だ。国民の義務を果たしてないやつが比例代表とは言え代議士になっていいのか?政党もちゃんと調べてから立候補させろ!

釈明会見では自分の年金保険料なのに掛けたかどうか分からないと語った。自分のやったことすら分からないんなら国政なんか任せられない。議員なんか辞めちまえ。
嘘は言いません。うそは歌だけです等と数少ない自分の持ち歌に引っ掛けて何のつもりか笑えん冗談で締めくくった。バカか⁉

身近にいた詐欺男

22歳から60歳になるまでの銀行員生活の中で同じ支店に二回勤務すると言う事があった。
大半の銀行員は支店勤務で特に優秀な人でない限り本部勤務になることはない。在勤中3、4年に一度の割合で地方を転々と移動して回る。これはキツイ。慣れたころに転勤とはよく言われることである。考えてみると、いくら仕事の内容は同じと言っても顧客の顔ぶれが変わったり、営業行員だと勤務するエリアの道を覚えるだけでも大変な苦労である。

その点、この同じ支店に二回目の辞令をもらった時はうれしかった。前回同様、外回りの営業担当になった。営業担当は毎月厳しいノルマを課せられるので既存の取引先を知っているだけでもありがたい。どこの顧客が大口預金先でどこの法人が融資を受けたがっているか、記憶しているから、既往取引先を回るだけでノルマは達成できる。後は新規先を開拓してどれだけ資金量(預金額)、融資量(貸出額)を伸ばせるかでずいぶん成績を伸ばせる。

その二回目の支店勤務で赴任早々、店頭で旧知の個人事業主に会った。彼は人懐っこい笑顔を見せて私に近づいて来て言った。

「おかえりなさい。また、この支店勤務になられたのですね。ご栄進おめでとうございます。また、融資などでお世話になります。」

正直、栄進した訳ではなかったのだがお世辞でもうれしかった。そしてこんなに暖かい声をかけてくれたのは彼だけであった。

「今はこういう仕事をしています。」

彼は或る社会福祉法人の理事長の肩書の名刺を私に手渡した。その日は挨拶だけで別れたが、後日訪問して預金か貸付の協力をお願いをするつもりであった。

赴任して三ケ月経過したが私のノルマ消化は順調であった。と言うよりは絶好調で成績を伸ばした。何しろ二回目の支店勤務と言うのは小学生が同じ問題の算数の試験を二回受けるようなものである。
答えの分かった試験問題で赤点を取る子はいない。

銀行帯 本物帯 100万円札束 10束 D ダミー 金融機関共通 TV CM 映画 レプリカ ユーチューブ 講演 イベント 景品 プレゼント 宝くじ ドッキリ 1千万円 レプリカ YouTube ネタ 金運アップ 金運グッズ 財布 子供 家族 彼氏 彼女 夫婦 ドッキリ 笑える… (金融機関共通本物帯100万円札束)


四か月目に入って一週間経過してその月のノルマは達成していたので余裕ができていた。例の社会福祉法人へ行き理事長に面会を申し出た。受付嬢は何か怖いものを見るような目つきで私を見、上司に替わった。
「どういう御用件ですか?」
まるで木を花で括るようなつっけんどんな態度で総務課長と言う人物が言った。

「あの人は名前だけの理事長で法人の名を語りあちこちで詐欺まがいのことをしているし、近々理事会で退任勧告する予定なんです。お宅の銀行も何か被害にあったのですか?そうだとしても当法人とは無関係ですから。お引き取り下さい。」

総務課長はとんでもないことを言った。私は呆れたがそのまま退出し、理事長氏とは音信不通のまま、赴任五か月目を迎えた。ノルマの面ではラッキーが続き時間的にも余裕があった。すると支店長から一日だけ融資課長のフォローををしてやってくれと頼まれた。仕事の内容は支店で抱える不良債務者への訴訟案件で本日結審するのがあるから聞いて来てくれと言うものだった。

簡単な仕事だったので私は時間前に行き問題の訴訟事件の前の案件を傍聴席で見学した。席に座ってみているとやがて事件の被告人が呼ばれた。ある売買契約についての詐欺事件で被告人が事実関係をすべて認めたので本日判決を言い渡されるのであった。

被告人が席についた。顔を見て私は思わず声が出そうになった。なんと被告はあの社会福祉法人の理事長だった。私はかの社会福祉法人の総務課長の言葉を思い出した。

「あの人は法人の名を語りあちこちで詐欺まがいのことをしている。お宅の銀行も何か被害にあったのですか?」

茫然としていた私は数分後に自分が仕事で来た事件の開廷が始まるので気を取り直して何とか落ち着いた。

裁判所の帰り道思った。大半の顧客は二回目の勤務の私になんら関心も好意も持たない。友人でも何でもないのだから当たり前だ。一人だけ笑顔でお帰りなさいと優しい言葉で近づいて来た男がいたがあれは詐欺師の常套手段の初めの一歩であったのだ。
ふとしたことから詐欺師の正体を知ることができて幸運だった。




いったいどうした?水道橋博士

辞任って突然どうしたのだろう?
またその後の令和新撰組の対応不思議だ

或る倒産の現場・銀行の話


「“コロナの借金”が返せない!? ゼロゼロ融資・42兆円の反動」



ボクがまだ銀行員だった時のことだ。ある倒産事件を思い出して胸が痛くなることがある。

通常、銀行員が倒産の現場に出向いたところで得るものは何もない。苛立った債権者の群れに混じっても、ろくな目にあわない。銀行員は場馴れしていないため、黙っていても必ず周りに正体が知られてしまう。

そして、素人債権者や下請け、従業員たちに囲まれて社長の個人預金はわしらの未払い代金として現金で持って来いと怒鳴られたりすることがある。

たとえ銀行に倒産企業の口座が残っていて、何十万円かの預金があったとしても、何千倍かの回収できない貸出金があるとすれば、銀行こそが不幸な最大の債権者だと言う考え方は否定されなくても良いはずだ。

正式の債権者集会でさえ、銀行だけが一番や二番の上位に抵当権を付けて、借り手が倒産するとすぐ差し押さえ競売を申し立て、涼しい顔して貸金回収をする。そんなふうに思われている。

事実、ボクも銀行員時代は罵声を浴びせられたこともある。しかし、これは見当違いの八つ当りもいいところだ。一般債権者が妬むほどのガチガチの保全主義は、そうでもしなければ、他には何ら強力な貸出金の回収手段やノウハウを持たない銀行にとっては無理からぬことなのである。

では、何ら「担保」「保証」を持たない「信用貸出」の先が倒産したら、銀行はどうやって債権回収をするのだろうか。

「バルク・セル」と言って債権買い取り会社に債権残高に比して、ほとんど二束三文に近い値段で「叩き売り」するのである。

だから、臆病な銀行にとって、信用貸付はレア・ケースである。経営者の人柄や企業の将来を信じて担保も保証人も付けずに貸し出すことはほとんどあり得ない。

しかし、ボクはかつて、例外的に一部上場家電会社の部品製造下請け会社に対して1億円の短期融資案件を実行したことがある。ところが、1億円の融資時点ではN社の資金繰りは破綻していたのだ。

1回目の不渡りを知ったボクは、N社を訪問した。すると既に事務所は債権者で溢れ返っていた。反社会的勢力とおぼしき連中に両側を固められたN社の社長が、社屋から玄関前に停車された黒い大型車に乗せられようとしていた。

社長と目が合ったので、思わず「社長! ギブアップするの?」とボクが問いかけると、反社の若い衆が「こら! 何じゃ、われ! 帰れ!」と恫喝してきた。そしてそのまま社長を乗せた反社の車は走り去った。

未回収確定の1億円の貸出金、自分に対する懲罰処分、そんな些末な不安より、N社の社長に裏切られたと言う感情がボクを責め苛んだ。

社長が連れ去られた後、N社の駐車場に集まった債権者に向かって呼び掛ける怪しげな事件屋の声がいつまでも響いていた。

「債権買うよ~。手持ちの請求書だけでもいいよ。債権額の5%から10分の1で!」

倒産の現場には、債権者と債務者、そして怒りと悲しみしかない。

続・銀行の話①

金運アップ 100万円札束 祈願済み 金融機関共通帯 国産 札束 レプリカ ダミー 10束B



自分はサラリーマンだから不正行為を指示されても上司に従うが蜥蜴の尻尾切りされたら不正を公開してやるといったAだが競売申立の帰り喫茶店で熟睡中、持ち出した頭取名の訴訟印をバッグごと盗まれて処分された。

出世しなくても真面目に勤める銀行員の方が尊敬できる。

Aは賢いがふまじめな男だった。

生活すると言う事

,水の事故、車の事故、熱中症、気をつけよう。



生きる (日本傑作絵本シリーズ)






象の大群

毎年この頃、象の大群が我が家にやって来る

乾燥剤「みずとりぞうさん」の大群です
【ケース販売】 水とりぞうさん 550ml 3個パック×15セット(計45パック)


不良債権回収係

ボクがまだ銀行員だった時のことだ。ある倒産事件を思い出して胸が痛くなることがある。
通常、銀行員が倒産の現場に出向いたところで得るものは何もない。苛立った債権者の群れに混じっても、ろくな目にあわない。銀行員は場馴れしていないため、黙っていても必ず周りに正体が知られてしまう。
そして、素人債権者や下請け、従業員たちに囲まれて社長の個人預金はわしらの未払い代金として現金で持って来いと怒鳴られたりすることがある。
たとえ銀行に倒産企業の口座が残っていて、何十万円かの預金があったとしても、何千倍かの回収できない貸出金があるとすれば、銀行こそが不幸な最大の債権者だと言う考え方は否定されなくても良いはずだ。



上の記事は退職して一年後くらいの時期に悔しさに任せて書いたものである。今もそうだが当時も酷い文章である。読む人にはさっぱり伝わらないと思うが辞めるボクは在行時の不遇をぼやいているのだった。

銀行の後輩でセールスの達人がいて金貸しの技術は素晴しかった。借入してくれる顧客の質を問わなければまさに貸出量だけは突出していた。
その男が中途依願退職する時に、辞める理由をボクに語った。銀行に対する貢献度は同僚の何十倍もあるのに何で奴らと同じ給料しかもらえないのか納得できない。ノルマ主義実力主義の企業に再就職する。

後輩は帰国子女だから子供のころから欧米風の実力主義が身に付いていたのだろう。それはそれでよいし、あれから十年以上たつがキチンと飯が食えているらしいので彼の考えは間違っていなかったのだろう。


さて翻ってボクの話である。
ボクは普通の銀行員と違った業務内容だった。
回収屋、不良債権の回収係であった。当時はこの業務の担当者は優秀な行員のやることではなかった。不良債務者つまり銀行にとっては、焦げ付きや自己破産者も含めて、あまり有難くない客の相手をする係であった。

しかし、退職した帰国子女の後輩と同じような考えは
不良債権の回収係のボクにもあった。
今月は何千万、今期は何億円の回収をしたことか。会社に対する貢献度は、貸出成績の優秀者なんかよりよっぽど高い。不良債権回収屋としての矜持であった。

事実、どんなに貸出を増やしたとしても回収不能の不良債権となれば銀行の損失は増えるばかりだ。利息は入らない。元金さえ戻らない。こういうロスは銀行の収益をどんどん食い潰していく。そういう焦げ付き債権を回収したり、延滞していた利息を回収することは銀行の利益に多大な功績を与えている。

そういう事を知らないわけではないのにバカな経営者どもは貸出金を増やしたり預金獲得ノルマを達成する行員を褒める。人事考課では高評価を与え昇進させる。結果、ノルマ達成にしか興味のない行員が出世していく。



サラリーマンとして希望が無くなったり働くことの意義を感じられなくなった時は潔く退職して正解である。誰にも遠慮はいらない。一度きりの自分の人生後悔することのないよう精一杯生きるべきである。残念ながらボクは前述の帰国子女行員のように自分の待遇を不満として銀行を途中退社しなかった。

しかし、これについても後悔はない。不遇の時代と自分で思い込んでいたあの時期に他の行員が経験できないような債権回収と言う仕事を通じて貴重な経験ができたと思っている。

民事執行法にのっとって裁判所に競売申し立てをして国家権力で回収する、バルクセールと言って債権買取専門会社に債権売却して回収する方法、信用保証協会に代位弁済してもらう方法、連帯保証人から回収する方法、いずれの方法を取ったとしても債務者に憎まれたり恨まれたりしては何にもならない。

そのために債務者と向き合い、よくその意見を聞き、時には相談に乗り、そして互いの状況を改善していく。そういう努力をしてその方法を身に着けたのはその時の苦労が元になったのだと思う。



不良債権回収の手引き (債権回収実務手引選書)

紙おむつで司法試験に合格したシニアの話

司法試験トップ合格者らが伝えておきたい勉強法と体験記

新日本法規出版







先輩が紙おむつをして司法試験を受けたと聞いてびっくりした。
ボクは70才だし、先輩は72だから不思議はないのだが。

よく聞いてみると紙おむつではなく紙パンツをして試験に臨んだのだと言う。納得した。
寝たきりでもないのに紙おむつとは?不思議だったが謎が解けた。
試験は合格したそうだ。

高齢化社会と言われて久しいが、老人だから、トイレが近いから何もせず家にいてテレビばかり見ていては老いが早々とやって来る。
かえって若いもんに迷惑をかけることになる。


自分の工夫で老人としての自分の弱点をカバーして社会貢献する方法は探せばきっと見つかるのではないか?先輩の話を聞いてそう思った。

リーガルハイ・スペシャル2 (Blu-ray BOX)/ TCBD-00443
リーガルハイ・スペシャル2 (Blu-ray BOX)

こんなヤフオク自己紹介文は不要

今すぐ使えるかんたん ヤフオク! とことん稼ぐ攻略ガイドブック (今すぐ使えるかんたんシリーズ)










ヤフーオークションの自己紹介文の中に笑えるのがある。ヤフオクの自己紹介はオークション参加者に安心して品物を買ってもらうためのものだと思うが中にはとんでもなく勘違い人間がいる。

「私は外資系の銀行に十年勤務していましたがこの度ヤフオクを再開します。過去1000件以上していましたので分からない事は何でも聞いてください。」

と、高い所から目線の文章が綴られており何を勘違いしてか住所氏名連絡先電話番号が記載されていた。

それに対しての書き込み。
「現在は匿名発送、匿名受取が原則です。十年以上前のルールを熟知していると言っても現在は通用しない。それに誰もあなたの個人情報なんか知りたくないし、、、」


カテゴリー
お問い合わせ